【離乳食始まったら見て】最速でスプーンとフォークを使えるようになる方法

こんにちは!マギーです。

 

1歳0歳の年子ママによる離乳食講座

今日は

 

「スプーンとかフォークを

最速で使えるようになる方法」

 

についてお話します。

 

離乳食が始まって数か月・・・

手づかみ食べも上手になってきたし

そろそろスプーンとかフォークも

使えるようになってほしいな・・・

 

スプーン奪い取ろうとするし

興味はあるんだろうけど、

どうやって練習させたら

良いのかな?

 

そんな悩みありませんか?

この記事で解決できます!

 

この記事を読めば、

 

親はほとんど何もしなくても

勝手に子供がスプーンとフォークを

使い始めます

 

そうすれば今まで出せなかった

スープやシチューなどスプーンを

使わないと食べられなかった料理が出せたり

 

子供の手先が器用になり、

食べ散らかすことも減っていき

親も片付けが楽になり、

楽しく遊ぶ時間が増えます

 

もしこの記事を最後まで読まなければ

 

いつまでもスプーンとフォークを

使わない子供をほかの子と比べて

落ち込んだり

 

ずっと手づかみ食べなので

袖口が汚れたり、

床にも食べくずが散らかって

片付けにもすごく時間がかかる

 

なんてことになるかもしれません。

 

そうならないように

この記事を読みましょう!

 

親が練習させなくても

スプーンとフォークを

使えるようになるの?

そう思う人もいると思います。

 

私も1歳の息子の離乳食が始まってから、

スプーンとかフォークをいつから

練習させたら良いのかわからず、

悶々とする日々が続いてました。

 

SNSで同じくらいの月齢の子が

上手にカトラリーを使うのを見て

「なんでうちの子は出来ないのかな」

と勝手に落ち込んでいました。

 

スプーンを持たせても

払い落されたり

ぶんぶん振り回して終わるだけ

 

そんな日々が続いていました。

その時にこの方法を知り

試したところ、

 

息子が上手に刻んだ小松菜を

スプーンですくって

口の中に入れたのです!!

 

嬉しくてうれしくて

食事の時間がますます

楽しいものになりました。

 

だからこそ同じ悩みを持つ人は

ここで解決できれば幸いです。

 

カトラリーは置くだけ

スプーンとフォークを使うための

ステップはたった二つです。

①ご飯を食べるときに

器と一緒にカトラリーを並べる

 

②子供と一緒にご飯を食べる

 

これだけです。

 

わざわざ親がスプーンを

子供の手元に持っていくことはしません。

 

使わなくてもカトラリーを

机の上に置いておくことで、

存在になれることが出来ます。

 

親が一緒に食べることで、

スプーンやフォークをどうやって

使うのかを学んでいきます。

 

机に置いてあるものと、

親がやっている行動が

赤ちゃんの頭の中で結びついたら

勝手に使い始めるのです。

 

だから、まだ赤ちゃんが

どのように使うのかわからない時に

無理やりスプーンを持たせると

 

赤ちゃんもおもちゃと

勘違いして遊んだり、

親も使わせようと躍起になって

親も子も辛い時間になります。

 

置くだけ、そして一緒に食べるだけ

あとは赤ちゃんに任せましょう。

 

まとめ

いつ、どうやって、

スプーンとフォークを練習させたら良いか

わからない

 

そんなお悩みを持っていたら

 

①使わなくてもスプーンとフォークを

机の上に出す

②親も一緒のタイミングで

ご飯を食べる

 

これをぜひやってみてくださいね!

 

ちなみに我が家で使っていた

スプーンとフォークはこれ

room.rakuten.co.jp

握りやすいみたい。

こちらも一緒に試してみてください。